富山の車手続き(車庫証明取得・名義変更手続き)なら、富山県富山市の横倉行政書士事務所へ。迅速、安心手続き。

HOME » 自動車登録手続き » 車検証を紛失・破損した | 富山車庫証明・名義変更手続きセンター

車検証を紛失・破損した

車検証を紛失してしまったり誤って破損してしまった、また盗難にあってしまったなどの場合には、車検証の再発行手続きをします。

即日対応!富山ナンバーの車検証の再交付手続きならお任せ下さい。

手続きのしくみ

自動車検査証(車検証)は大変重要な書類ですが、何かの原因でなくしてしまったり、汚れて記載内容がわかりにくくなってしまったり、破れてしまったなどという場合には、”自動車検査証再交付”という手続きをして、車検証を再発行してもらいます。

登録自動車の車検証再交付

登録自動車の自動車検査証再交付申請は、富山運輸支局で手続きします。車検の有効期間が過ぎていても車検証の再交付は可能です。

必要な書類など

  1. 申請書(OCRシート第3号様式) ・・・・・ 「申請又は請求の事由」欄に紛失の理由等(発見した場合は返納する旨の記載を含む)を記入。ただし、別途、理由書を添付する場合は記入不要。
  2. 手数料納付書 ・・・・・ 登録手数料として検査登録印紙350円を貼付。
  3. 委任状 ・・・・・ 代理人が申請する場合。申請書に使用者の記名があれば不要。
  4. 自動車検査証(車検証) ・・・・・ 破れたものや汚したものが残っている場合。
  5. 窓口に行く方の運転免許証や健康保険証、マイナンバーカードなどの身分証明書

※使用者の住所、氏名または名称に変更がある場合は、上記書類に加えて使用者の住民票や運転免許証、健康保険証などの住所等のつながりがわかるものの提示を求められますので、申請書や委任状や理由書の住所・氏名欄は、紛失等した車検証の使用者欄と同じ内容のものを記入します。(おまけの話)

手続きの流れ

  1. 自動車税センター内⑫⑬窓口にて350円の登録印紙を購入し、手数料納付書の所定の箇所に貼付します。
  2. 必要書類一式を作成し、富山運輸支局内①窓口に書類一式を提出します。
  3. 富山運輸支局内②窓口にて車検証を受領します。

車検証の再交付にかかる時間

週末や月末など混雑しているときは、30分~1時間の待ち時間があるようです。月・火・水など比較的すいているときは、10分~20分で交付されるようです。

  • 予備検査証の再交付

    何らかの理由で予備検査証を紛失等してしまった場合にも、車検証の再交付と同様の書類(上記書類)・手続きで再交付を受けることができます。

軽自動車の車検証再交付

軽自動車の場合は、軽自動車検査協会 富山事務所で手続きします。

必要な書類など

  1. 自動車検査証再交付申請書(OCRシート軽第3号様式) ・・・・・ 車両番号および紛失等した車検証に記載されている使用者の氏名または名称・住所を記入。
  2. 使用者の申請依頼書 ・・・・・ 代理人が申請する場合。
  3. 手数料 350円
  4. 自動車検査証(車検証) ・・・・・ き損等で提出できる場合。

※詳しくは軽自動車検査協会 富山事務所にお問い合わせください。

手続きの流れ

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

即日対応!富山ナンバーの車検証の再交付手続きならお任せ下さい。

お問い合わせはこちら

横倉行政書士事務所
代表者 行政書士 横倉 高晴
所在地 〒930-2239 富山県富山市つばめ野二丁目121
TEL 076-456-2036 / FAX 076-456-9286
MAIL info@car-toyama.com
営業時間 E-mail相談は24時間 TELは9時~18時 土日祝日休み

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab