富山の車手続き(車庫証明取得・名義変更手続き)なら、富山県富山市の横倉行政書士事務所へ。迅速、安心手続き。

HOME » 自動車登録手続き » 希望ナンバー・図柄ナンバー | 富山車庫証明・名義変更手続きセンター

希望ナンバー・図柄ナンバー

希望ナンバーの手続きのしくみ

希望番号制度とは

平成11年5月(登録自動車)、平成17年1月(軽自動車)から全国で持ち主が希望する好きなナンバー(4桁のアラビア数字の部分のみ)を取得できる希望ナンバー制度が導入されました。

申込むことができるのは登録自動車の自家用・事業用、及び軽自動車の自家用の場合です。ただし軽自動車の自家用のうち、車両番号のかな文字が「わ(貸渡)」及び「A B(駐留軍)」は申込むことができません。また、自動二輪車は対象外です。

希望番号には以下の二種類があります。

  1. コンピューターによる抽選を行う抽選対象希望番号
    ※登録自動車の抽選対象希望番号は、自家用自動車のみとなります。
  2. 申し込み順に予約する一般希望番号

※先頭の数字が0(ゼロ)で始まる番号はありません。また、4桁の番号の場合は「××-××」というように、2桁ずつ-(ハイフン)で区切られます。

抽選対象希望番号とは

希望番号のうち、特に人気の高い番号を抽選対象希望番号としています。抽選対象希望番号は毎週コンピュータによる抽選を実施し、当選した方のみ取得できます。(毎週月~金曜日までに受け付けた分を、翌週月曜日に抽選します。)

抽選対象番号は以下の13通りになります。

・・ ・1 ・・ ・7 ・・ ・8 ・・ 88 ・3 33
・5 55 ・7 77 ・8 88 11-11 33-33
55-55 77-77 88-88

一般希望番号とは

抽選対象希望番号以外の番号が一般希望番号となります。1番から9999番までの中で抽選対象希望番号の15通りを除いた、9,984通りあります。一般希望番号は、番号がなくならない限り取得できます。

希望番号制度を利用できる場合

  1. 新規登録(軽自動車の場合は新規検査)を行う場合
  2. 管轄変更を伴う移転登録又は変更登録を行う場合
  3. 現在のナンバープレートが破損、汚損した場合 等

申込み方法

使用の本拠の位置を管轄する運輸支局等・軽自動車検査協会の各窓口で直接申し込みを行う方法とインターネットによる申込みの方法(希望番号申込サービス)があります。申込みの詳細については、以下を参照してください。

申込むと「希望番号予約済証」が交付されますので、それを事前に受領し、その後、他の必要書類とあわせて運輸支局等で新規・移転登録等の手続きを行います。

ナンバー代

希望ナンバープレートは、通常のナンバープレートと異なり、注文生産となるため通常のナンバープレートより交付手数料が高くなります。

ペイント 字光式 ペイント
(軽自動車)
字光式
(軽自動車)
大板 5,000円 6,360円
中板 4,240円 5,460円 4,240円 6,680円

上記金額は2枚セットです。1枚の場合は半額となります。抽選対象希望番号、一般希望番号のナンバー代は同一金額です。字光式ナンバーの場合は別途照明器具が必要です。

申込み(入金まで完了)してから交付までにかかる日数

希望ナンバープレートは、通常のナンバープレートと異なり注文生産となるため、予約からナンバープレートの交付までには下記日数がかかります。

  • 土日祝を除き、申請日を含めた4日目(3日後)から交付可能となります。
    ※登録自動車のペイント式・字光式、軽自動車のペイント式の場合

    ※軽自動車の字光式のみ上記より+1日となります。

したがって、自動車の登録申請(軽自動車の場合は届出)は、ナンバープレートの交付可能日を待って行うことになります。

図柄入りナンバー

特定のイベントの図柄が入った特別仕様のナンバープレートの交付制度が創設され、第1弾として平成29年4月からラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの交付が始まりました。詳しくは下記ページをご覧ください。

申込みの種類

図柄入りナンバーの申し込みには以下の2種類があります。

  1. 交換申込による手続き
    現在のナンバープレートの番号等を変更することなく図柄入りナンバーへ交換できます。

  2. 希望番号申込による手続き
    新規登録、管轄変更を伴う移転登録等の際に新しいナンバーを希望番号で申し込むことにより、図柄入りナンバーを選択することができます。

対象車両

図柄入りナンバーを申込みできるのは下記の車両になります。

  • 登録自動車(自家用・事業用)
  • 軽自動車(自家用)
  • 図柄ナンバーの対象外車両
    • 登録自動車・軽自動車共、交換申請において、分類番号2桁、1桁や現行の地域名以外(富、品、栃木等)のものは交換ができません。
    • 軽自動車自家用のうち、車両番号のかな文字が「貸渡(わ)」「駐留軍(A B)」および二輪車は対象外です。
    • 軽自動車で小型標板(23cm×12.5cm)は対象外です。

    上記のいずれかに該当する車両は図柄ナンバーの対象外車両となり、図柄ではない従来の標板種類(ペイント・字光式)への交換のみ申し込みが可能です。

    図柄ではない従来の標板種類(ペイント・字光式)への交換を希望する場合は、インターネット(図柄ナンバー申込サービス)からは申し込みができませんので、 管轄の予約センターの窓口で申し込む必要があります。

    ※現在の様式ではないナンバープレートからの図柄入りナンバープレートへの変更は、番号変更手続きによることとなります。

申込み方法

使用の本拠の位置を管轄する運輸支局等・軽自動車検査協会の各窓口で直接申し込みを行う方法とインターネットによる申込みの方法(図柄ナンバー申込サービス)があります。

  • インターネットから手続きできない車両

    軽自動車のボートトレーラー等でナンバープレートが後面1枚のみの車両は、上記サイト(図柄ナンバー申込サービス)から申し込むことはできません。

申込むと「希望番号予約済証」が交付されますので、それを事前に受領し、その後、他の必要書類とあわせて運輸支局等で新規・移転登録等の手続きを行います。

図柄入りナンバープレート取扱注意事項

図柄入りナンバープレートは、現行のペイント式ナンバープレートとは異なる樹脂製シートを使用しているナンバープレートになります。ナンバープレートの取り付け・メンテナンスの際には、以下の点に注意する必要があります。

【取付時の取扱い】

【取付後のメンテナンス】

「寄付金あり」を選択した場合

各図柄入りナンバーを「寄付金あり」で申し込んだ場合は、ナンバープレート交付に係る領収書のほかに、寄附金受領証明書が交付されます。それに、申し込み時に記入した寄付者の氏名または名称、寄付者の住所、寄付金額が記載されております。

上記の証明書は、所得税や法人税に関する税制上の優遇措置を受ける際の寄附金額を証明するものです。

希望ナンバー・図柄入りナンバーの注意事項

  1. 予約した際に交付される希望番号予約済証の記載内容について、間違いのないことを必ず確認しましょう。
  2. 登録申請または届出の際、車台番号、使用者の氏名または名称、車種分類、用途または標板の大きさが異なる場合、希望番号による登録または届出ができません。(※記入した内容に誤りがある場合は、運輸支局等での登録手続きや軽自動車検査協会での届出手続きができませんので注意しましょう。
  3. 予約した際に交付される希望番号予約済証は、登録申請または届出の際および自動車番号標の交付を受ける際に必要となります。
  4. 予約した際に交付される希望番号予約済証は機械が読み取りますので、汚したり折り曲げたりしないようにしましょう。
  5. 登録自動車においては他の管轄の運輸支局等、軽自動車においては他の管轄の軽自動車検査協会に係る希望番号の申込みはできません。
  6. 抽選対象希望番号については、同一の週内に、同一の車台番号で重複して申し込みを行うことはできません。
  7. 抽選対象希望番号については、毎週月曜日に、前週に受け付けた分についての抽選を行います。
  8. 交付可能年月日以降、有効期限までに適正な登録または届出の手続きを行わない場合、予約済の内容は無効となります。
  9. 予約が受け付けられたあとでの申込者都合による解約や予約が失効した場合、または運輸支局等や軽自動車検査協会での希望番号による手続きができなかった場合、既に支払った交付手数料の返還を請求することはできません。
  10. 希望番号予約済証が滅失し、き損し、または、その識別が困難となった場合は再交付を受けることができます。なお、その際は再交付手数料(310円)が必要となります。
  11. 図柄入りナンバーはペイント式のみで、字光式はありません。

お問い合わせはこちら

横倉行政書士事務所
代表者 行政書士 横倉 高晴
所在地 〒930-2239 富山県富山市つばめ野二丁目121
TEL 076-456-2036 / FAX 076-456-9286
MAIL info@car-toyama.com
営業時間 E-mail相談は24時間 TELは9時~18時 土日祝日休み

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab